松山 LIVEサーキット「シュガービレッジ」に参加 チケットは全店舗共通 チケットになります。¥3000(1ドリンクつき)ステージは4ステージ行われますが 1/3/4ステージに出演予定。
1989年5月8日 鹿児島に生まれる。
未熟児網膜症の為、生後1ヵ月で失明
2歳にして、お母さんが買ってくれたおもちゃのピアノを弾き始め、5歳でクラッシックピアノを始める。そして、8歳にして鹿児島にてストリ-トライブをスタ-ト。
1996年
NHK「みんな生きている・かがやくメロディ-」他、ドキュメンタリー番組にて紹介される。
2002年
13歳にして初のNYライブが実現。
2004年
NHK 総合「響け僕の歌 木下航志14 歳の旅立ち」が放送され、大反響。
アテネパラリンピック2004 のNHK番組 テ-マソング「Challenger」を担当。
2005年
愛・地球博EXPOドームにライブ参加。
2007年
初の書籍「Voice ~とどけぼくの歌声~」(小学館)出版。
京成電鉄 京成スカイライナ- TVCMソングに採用される(本人もCM出演) 。
初のDVD「木下航志18 才の夏 ソウルを求めて」を発表。
2009年
日本人初のニューヨーク国連でのパフォーマンスを行う。
2011年
10月 初フルアルバム「KOHSHI」をリリース。
MONGOL800のキヨサクなど実力派ミュージシャンとのコラボに挑戦し、高い評価をうける。
2012年
全国ツアーとして、50カ所以上でイベント・ライブを実施。
「BLIND WORLD LIVE」(真っ暗闇ライブ)スタート(2016年3月時点で19回)
2014年
11月アジア初の東京開催,ブラインドサッカーワールドカップで日本代表初戦にて公式応援歌を独唱
12月 初カバーアルバム「ワンダフル・ワールド」をリリース。
2015年
デビュー10周年を迎えた。2016年11月パラフェス2016参加
2017年
3月駒沢公園陸上競技場にて行われた“パラ駅伝in TOKYO2017”にて国歌斉唱。
5/2初のベストアルバム「サンキュー!」をリリース。
6月Fantasy On Ice2017出演。
7月公開映画「クロス」主題歌&音楽担当。
11月パラフェス2017参加
2018年
3月昨年に続きパラ駅伝2018にて国歌斉唱。
11月公開映画「熱狂宣言」(第31回東京国際映画祭特別上映作品)主題歌&音楽担当
チケットの購入
購入後領収書が発行され、入力したメールアドレス宛へ送信されます。領収書がチケットになりますので購入後は大切に保管くださいますようお願いいたします。